【10月22日発】「高すぎる」OTC類似薬が判明 五十嵐特任准教の調査・分析
Posted on 10月 22nd, 2025 by IDAKA
医療機関で処方してもらうより薬局で買った方が患者負担が安く済むOTC類似薬は何かーー。東大大学院の五十嵐中特任准教授【写真】が分かりやすい資料をまとめた。それによると、薬局購入の方が医療機関処方に比べ負担が半分以下に収まる疾患領域が多々ある。ただ、必ずしもすべての領域で薬局の方が安いわけではなく、医療機関処方の倍近く負担が跳ね上がる疾患領域もある。この資料は、五十嵐氏が欧州製薬団体連合会(EFPIA)が21日に開いたプレスイベントで公表したもの。現在、政府が検討しているOTC類似薬の給付見直しを実行に移すうえで、重要な資料になると思われる。
五十嵐氏がまとめた資料は「保険医療費