【11月7日発】 厚労省は“やる気満々”!ブレがない「論点」 長期収載品、先行バイオ医薬品、OTC類似薬の給付見直し

 25年末までが“締め切り”となっている政府の宿題(検討課題)「薬剤給付の在り方」で、個別項目に挙がっているのは①長期収載品②先行バイオ医薬品③OTC類似薬――の3点だ。つまり、この3点について医療保険給付の仕組みを変えるのか、変えないのかが焦点なのだが、現時点でのゼロ(変えない)、イチ(変える)予測は、3点どれも「ゼロ(変えない)」はない。厚労省が11月6日に開いた社会保障審議会医療保険部会【右写真】に提示した「論点」の書きぶりは、「イチ(変える)」が前提。どこまで踏み込むかは別にして前傾姿勢に満ち満ちている。【医療保険部会の資料はコチラをクリック

政局の混乱もひとまず収まり、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について
 

コメント

現在のコメント

コメントを書く

 
  (公開されません)
 
 
 
 

 
© 2025 薬新プラザ|医薬品業界の「本質」を発信するサイト