長期未妥結病院に行政指導を
Posted on 8月 23rd, 2010 by IDAKA
厚労省が7月末の医薬品流通改善懇談会で、医薬品の価格がなかなか決まらず、長期未妥結・仮納入が続く医療機関として、済生会、労働者健康福祉機構、日赤、厚生連を名指ししました。毎度のことなんで、医薬品流通に詳しい方なら、特段、驚くには値しないことですが、よく考えると、国内の医療機関運営を所管する省庁は厚労省です。それなのに厚労省はこれまで医療機関に強くものを言わないまま、流通改善の緊急提言を出し、メーカーや卸の尻を叩いているだけでした。なんとかならないもんでしょうか?民主党政権の基本は「政治主導」。あまり目立った「行政指導」は、時代に逆行するかもしれませんが、これは別でしょう。そろそろ、動いてほしい。いや動くべきでしょう。
で、写真は最近撮った夏の空。私は泳ぐのが好きなんですが、夏はやっぱり屋外プール。屋内はダメ。息継ぎした時、右左45℃の角度から一瞬だけ見える青い空が大好きなんです!心の中で、「夏ってサイコー!」って叫びます。